takoさん(福岡県・40代・男性)
- 各家庭の必需品の美味しさの元
- 欲しい味付けがここにある!!
届いて開封するとずっしりとしたボトルです。
容量もバッチリ、ケチらず思いきって料理に使えそうです。
パプリカ色素、増粘剤、保存料等は使用されていないそうで、身体にも安心です。
一番のおススメとしては「チゲ鍋」が推奨されていて、他のユーザーさんも試されているようなので、今回は手早く、焼き餃子に付けダレに「万能たれ」を足してみました。
焼きあがった餃子に、ピリッと刺激が加わります。 万能たれの赤唐辛子と餃子の味がベストマッチです!! 食欲が上がります!! 白米ご飯も進みます!!
ちょい付けの辛味としても良し!! 追加で味付けに足しても良し!! サラダや冷製モノにも最高でしょう!! これからは当然スープやお鍋のベースにしてもホカホカ温まりますね。
赤唐辛子のタレと聞くと、辛いもの苦手な方達は敬遠されてしまいがちですが、ちょっと待った!! コクがあって濃厚で、辛さはマイルドです。 だからこそ、色々な料理に合わせられるのでしょうね。
ご家族や、ご友人に1本ギフトで送るのも素敵です。 だって、届いて開封して香りを感じれば、今夜のおかずはもう決まりですよね?
美味しいおススメです。
|
しろくまさん(新潟県・20代・女性)
- これ一本で味が決まる!
- チゲ家本舗様からチゲ家の万能たれ500mlをお試しさせていただきました!
高級な赤唐辛子をふんだに使用した生製法を取り入れた万能たれです。酸味がなくまろやかな甘辛のベースでどの料理にも万能に合わせられます。 実際に使用してみました! こういうタレってどうしてもコクがなくてちょっと物足りないイメージなんですよね。鍋を作る時は必ずキムチを買って入れていますが、今回は説明書きを信じてこのタレだけで作ってみました。うん〜!辛味とコクがしっかりあり、すごく美味しいキムチ鍋ができあがります。 このコクがしっかりした味がタレだけ?!ってなりますよ!他にも万能たれでチャーハンだったり炒め物にも活用できます。料理だけでなく、焼肉のタレや食べるラー油もこれ一本で作れちゃいます。まさに万能ですね。サイトに作り方が載ってるのも親切で良いですよ。今度いろいろまた試してみようと思います♪
|
さーさん(三重県・30代・女性)
- 辛そうに見えるんだけど<
- チゲなべがとても大好きでチゲ鍋作ってみました。
見た目はとても辛そうに見えるし、大丈夫かな? って心配しがちなんだけど、とても美味しくて旨味たっぷりで子供もぱくぱく食べれるお鍋ができました。
白菜やキノコなどたっぷり入れて海老にホタテに豚肉沢山入れました。
辛過ぎず本当に美味し過ぎて食べ過ぎました。
チゲの元にお水足して具を入れるだけで簡単に美味しいお鍋が作れます。 出汁を取ったり、水以外の調味料を入れなくてもチゲ家の万能たれ自体がとても美味しいです。
冬になると鍋沢山作りますがチゲやキムチなどの鍋が大好きなんですがキムチ鍋より酸味や辛さ控えめでまろやかに甘みもありとてもおすすめです。 海鮮、お肉共にとても合うと思うなのでいろんな材料で美味しい鍋が楽しめると思います。
今回は鍋を作りましたが美味しいたれなのでいろんな料理に使えるなと思います。
|
uiさん(福岡県・20代・女性)
- あると便利!万能ダレ!
- 今回、チゲ家の万能ダレを鍋のベースとして使用してみました!!
コクがあって、ちょうど良い辛さで、様々な料理にも使えるのでとっても良い商品に出会えました!
このタレは家にあるととても便利で、用途によって様々な料理ができます。
例えば、今回私が作った鍋の場合は、水に3倍に薄めるだけで良いので、人数に合わせて調節することができます。
また、チャーハンなどの場合は、そのまま味付けとして使用できるので、とっても便利だと思います。
これから寒い時期になるので、暖かい鍋物をする方が多いと思います。 簡単に辛みや旨味をつけることができるアイテムなので贈り物としても喜ばれると思います!
コスパもいいので、おすすめです。是非、沢山の料理にアレンジして食べてみてください!
|
あまのさん(神奈川県・20代・女性)
- 一家に1つ欲しい万能たれ
- 586g 1100円と1.8l 3.300円の2種あり、小さい方の586gの方を頂きました。
真っ赤なタレなのですごく辛いのかなと心配してましたが、コチュジャン味噌と唐辛子のバランスが絶妙でした。
辛味が強すぎず、それでいてコクとまろやかさがちょうど良いので辛いものが好きな人、苦手な人どちらも楽しめる味だと思います。
またニンニクが控えめなので 臭いの心配もありません。
レシピも公式サイトに載っているので、チゲ鍋としてはもちろん美味しいですが、キムチチャーハンや豚キムチ丼などの調味料としてもアクセントになるのでオススメです。
増粘剤無添加など余計なものが入っていないので健康に気を使う人への贈り物にも良いかと思います。
|
あやちゃんさん(福岡県・20代・女性)
- 旨辛がたまらない!万能調味料
- チゲ家の万能たれを使ってスープを作ったよ!
チゲ家の万能たれは、高級な赤唐辛子ををふんだんに使用した生製法の万能だれ!
見た目が真っ赤だから、すっごく辛かったらどうしようと思っていましたが、思ったより辛くなくて安心しました!
味付けはチゲ家の万能たれと水のみですが、まろやかな辛さで美味しい!
これ1本でしっかりと味がつくから、簡単でありがたいです!
野菜の旨味とチゲ家の万能たれがマッチしてる!
最後に少しピリッとくる旨辛で、これはくせになりそう!
旦那も喜んで食べてくれておかわりするほど!
酸味はないので食べやすい味です!
今度は定番のチゲ鍋作ってみたい!
つけタレ、かけタレ、ドレッシング等色々と使える万能調味料だから、アレンジレシピ考えるのが楽しくなります!
一家に1本常備しておくのがオススメな万能調味料です!
|
otonariさん(神奈川県・30代・女性)
- コク!まろやか!
- 簡易梱包で到着ですが、中に白い箱が入っていて、その中にボトルが入っています。
チゲ家の万能たれ 586g
高級な赤唐辛子を使用しているとの事。
赤唐辛子はビタミンAやビタミンCが豊富なので、女性だけでなく男性にも嬉しい栄養素ですね。
キムチ鍋が好きですが普段は市販のタレを使わず、キムチ(汁も全部),自家製赤唐辛子,ラー油,七味,豆板醤で作ってます。
今回初めてのチゲタレという事で、普段とどう違うかとても楽しみで、調味料はこのタレだけを使い、チゲ鍋にしました。
キムチがなかったので、ニラや白菜など野菜たっぷり。豚バラも入れて。
感想。
普段はキムチでコクを出しますが、コクや深み、まろやかさが出て入れなくても大丈夫です。
(勿論あった方がもっと美味しくなりそうなので次回試してみます!)
ツンとしたきつい酸味ではないので、様々な料理に使えそうです。
隠し味や深みを出したい時など。
お勧めはチャーハン!簡単にお店の味になりました。
|
なっぴいさん(広島県・30代・女性)
- コク深い万能タレ!
- チゲ家の万能タレ届きました。
チゲ鍋にして頂きました。
お肉と野菜と、、何か調味料を足した方が良いかな?と迷いましたが、こちらの万能タレのみで調理しました。煮込んでいる時からとても良い香りで食欲がそそります。
出来上がり食べてみると、とてもコク深い味わい!
辛さもありますが、強すぎず、辛いものが苦手な方でも食べやすいまろやかな味わいです。
これ1本でこんなにも深みのある味わいが出るとは驚きです。
辛いもの好きな私は一味唐辛子をトッピングして食べました。
とても美味しかったです。
今まで市販の鍋の素の商品を使用していましたが、添加物が多く入っていることから、子供も食べることを思うと躊躇していました。
こちらは添加物が入っていないということで、安心して食べられますし、辛さもまろやかでありお子さんの食事へ、炒飯にしても良いと感じました。
野菜炒めなど1本で何にでも使える万能調味料だと感じました。
美味しかったです。
|
名無しさん
- お世話になります。この季節になると、チゲ家さんのたれを思い出し注文させて頂いております。
- もう、3年目になるのかしら、最近では大きい方のボトルの1ケース、たしか8本入りでしたかしら、これを1年で使うサイクルになっいる感じです。ちょうど1年で我が家はなくなるような気が致します。
チゲ家さんのページに書いてあったとうり時間がたったたれの方が美味しくなるような気がしました。
1年に一回の注文ですが、今年も宜しくお願いします。
それと、新製品なんか造られたら知りたいです。
|
ダンボさん(北海道)
- 「チゲのタレ」って?う〜んっコクある辛さ
- 共働きの我が家で夕食は「ラクに美味しく、できればヘルシー」が理想。で、一年前までは市販の「キムチ鍋のスープ」を使ってました。添加物のせいなのか、とても後味が悪い。胃にもたれる感じ・・・そんなワケで最近は作っていました。適当にコチジャン・キムチ・豆板醤・味噌・にぼしの粉・さとうetcと混ぜいれ「家庭のキムチ鍋スープ」を気の向くままに配合。毎回「ちがう味」になるという新鮮な(?)スタイルでした。美味しかったり、そうじゃなかったりと。さて、「ちげのたれ」を使うべく、本日仕事から帰宅して材料ザクザク切りタレを水で薄めてササッと「豆腐チゲ」なるものを作ってみる事に。材料はベーシックに豆腐・ぶた肉・にら・もやし・白菜・たまご。カンタンでした。だって、材料を切って入れればいいんです。とても辛いスープを想像していました。のどや胃にパンチのある激しいものを・・・。「キムチの素」の様な・・・。ちがいましたヨ!口に入れると、まず優しい甘さすら感じるんです。「えっ!?」辛くないの~?と辛いもの好きな私と夫はガックリする手前。すると、「ファーッ」と辛くなってくるんです。ふたりで汗をかきながら、無言でおかわりです。コクのある辛さの虜に。食事が終わっても、胃もたれしないしスッキリしてるんです。「甘さがある」といっても、とても後味のさっぽりした感じなんです。よくある市販のインスタントのタレ等がカップラーメンの後味感で、「チゲのタレ」がちゃんとダシから作ったスープの後味感ですね。今週末の「チゲのたれ」はにんにくを入れて食べてみるつもりです。楽しみ~!!
|
やぎっちさん(愛知県)
- コチュジャン味噌と唐辛子のバランスが絶妙です。ゆえに、辛味が尖ることなく、コクとまろやかさが活かされているんですね。それに、ニンニクが控えめなので 臭いの心配もありません。今まで、チゲ鍋を作る時は市販の「桃_のキムチの素」に味噌、砂糖などを調合して作っていましたが この「チゲのたれ」のような深みのあるコクはうまく出せませんでした。これでやっと、本場のチゲ鍋に出会える予感がしています。そして、これからの季節に私がお奨めしたいタレの使い方は 例えば豚の冷しゃぶや餃子のつけだれとして お酢で少し薄めて使う方法です。また、ラーメンの味のアクセントとして はたまた 野菜のピリカラナムルに使っても とても美味でした。もう 辛いだけのキムチ味はパス!これからは、この万能調味料で本当の奥深い韓国を味わってみては?!
|
大阪府J,F様
- ある日チゲ鍋をしようと言う話になりまして、前回した鍋がまずく【ちゃんとレシピ通りにしてよ】とも言われ、チゲ鍋の知識のない困った私は、ネットに頼ることにし、巡り巡って チゲ家本家 に出会いました
(8月10日の事です)
皆様の書き込みを見ていて共感することもあり、何度も何度も迷ったあげく【そんなに美味いのなら】とどうしても欲しくなりその日のうちに購入を決意しました。(ネット上での買い物でこんなに早く決断をしたのは初めてです)
その週末、チゲ家本家 のタレにすっかりはまってしまい8/13・8/14・8/15と3日連続チゲ鍋三昧。なんせ "うまい" 食べていて飽きない、見た目ほど辛くないなどと主人と二人すっかり評論家気分になっていました。一般的にスーパーのタレをインスタントっぽいと例えるとこちらのタレは、手を抜いてない母の味かなぁ (インスタントは飽きるけど、母の味はまた食べたくなる、大人になっても)
チゲ鍋は、四季通じて出来、手間もかからないから本当にいいタレに出会ったと思っています(鍋のレシピが簡単に増えたし)
他の商品を節約してもチゲ家本舗のたれだけは、常備して置きたいです。
|
ほそぴーさん(埼玉県)
- ものすごく辛いわけじゃないけど、ものすごくコクがありました。お豆腐とお野菜なんかのシンプルな鍋でも美味しかった。スープにご飯を浸して食べれば、いくらでも入ってしまう、という感じ。これから夏に向けて、夏ばて防止に効果ありって感じです。
|
がんばれゴンベさん(兵庫県)
- 増粘剤無添加につられ一度取り寄せをしてみたところ、本当にはまってしまいました。何度鍋を作ったかなー。あまり辛くないので家では唐辛子を足しています。
すごいですねー!3回目に500mlを10本買ってお友7人に1本ずつあげたのですが、その友だちの5人が注文してて買ってのにビビビックリです。出来ればもっと大量生産して安くして欲しいです。チゲ家本舗のチゲのたれにはまってる皆さん、沢山買ってみんなでもっと安くなるように交渉しませんか?神戸市の方はこちらまで連絡下さい。
E-mail (この後は当社にて削除させて頂きました。)
|
OKOGEさん(東京都)
- 半信半疑で、一度知り合いの家でご馳走になりました。
他の市販にはないコクがあったので、ちょっと、驚いてしまいました。
なんて言うんでそうか・・・辛さの中に甘さがあり・・・更にその中にコクって言うんでしょうか????
また、食べたいって思わされたので、購入を決めました。
今日、商品が届いて思わず感激してしまいました。
今後も購入していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
|
べりまま(大阪府)
- 辛いのが苦手な私、それでもやっぱり食べてみたいと思って騙されたと思って、勇気を出して、いざ購入。そしたら美味しかったんです~~っ!!!
他社の製品は全然だめなのに!!!! 感激です。
|